お知らせ

防火壁装施工管理者講習会開催

三年更新の防火壁装施工管理者講習会がかながわ労働プラザで開催されました。弊社三代目・鈴木浩は平成21年から防火壁装施工管理者講習会講師を務めており、今回も講師を行いました。

防火壁装施工管理者の資格とは、認定条件に基づいて壁紙と下地基材を組合せ、かつ日本壁装協会が制定した「防火壁装材料の施工共通仕様」により施工を行った場合、施工箇所には防火性能を表す「防火施工管理ラベル」を表示することが出来ます。資格取得するには、実際に施工する技能者またはその管理者が、「壁装施工団体協議会」が定める「防火壁装施工管理者講習会」を受講し、 防火壁装に関する専門知識を得て会員登録した時に、その資格が取得出来ます。防火壁装施工管理者の資格を得た人には、登録した団体より壁装施工団体協議会が定めた「壁装施工管理者証」が交付されます。 施工管理者の登録の有効期限は3年間と決められており、登録の継続を希望する人は、有効期限が満了する前に、再講習し登録更新する決まりとなっています。